石焼き芋~!薩摩芋を食べるのが正解!

今よりもっと若々しく元気になる健康ごはん♪ 健康料理家あべふみです。 ☜プロフィール

2023年10月24日は、二十四節気の「霜降(そうこう)」
朝晩の冷え込みの深まりを感じ、木々の葉が色づき始める頃です。

この時期の食事ポイントは、体の中から冬支度!
洋服だけでなく、体の中も衣替えをしていきます。そう!それは日々の食事で整えていきます。

薩摩芋の旬は期間が長いですが、一番の旬の盛りはこれからの晩秋から初冬にかけて。
ほくほくした薩摩芋は、焼いても、煮ても、揚げてもおいしい!

おかずにもおやつにもなる、嬉しい野菜の一つですね。

季節の変わり目や寒さ厳しい時は、疲労も溜まりやすい。
特に胃腸などの消化器から疲労は溜まってくると考えられています。
そこで、薬膳の「脾」という五臓の一つを元気にしてくれる食材を食べて、疲れにくい体、元気な体を整えていきましょう。

そう!
薩摩芋は胃腸の働きを整えてくれる効果があります。便秘解消に良いのは有名ですね。

だんだんと寒くなる時期、疲れた~と感じる前から疲労を溜めない食生活をすることが大事です。
それには、薩摩芋はとても強い味方。

大自然の食べ物は、その時の人間の体を整えてくれる効果があります。
寒さを感じ始めるこの季節から、薩摩芋を日常の食事に取り入れて、疲れないカラダ、風邪をひかないカラダ作りをしましょう!

おやつはもちろん、色々なお料理で楽しめる薩摩芋、おいしいですね!

食べ物の旬・地産地消・季節の歳時記と食文化なども、人が心も体も健全な社会生活を営み、心豊かに生きるために大切な「食育」です。
身近な食材効能を知り、旬食材を取り入れて自分の体に合った食事をする。これが「おうち薬膳」と考えます。

オンライン料理教室「健康ごはんLabo」 ☜

通学料理教室「クッキングクラブ」 ☜

オンライン・動画視聴資格取得 薬膳健康食生活講座「健康ごはんアカデミー」 ☜

せっかく習うなら、健康レシピのレパートリーを増やそう!
食べ物の効果を知って、健康料理の達人になれるよ!