持続可能な環境作りと野菜作り 不耕起栽培農地見学 ふるさとファーマーズ
今よりもっと若々しく元気になる健康ごはん♪ 健康料理家あべふみです。 ☜プロフィール
当アカデミーの料理教室(対面調理実習)では、こだわり生産者さんの安心安全&おいしい食材を厳選して使用しています。
茅ヶ崎市北部に位置する、ふるさとファーマーズさんの「不耕起栽培」農地を見学させて頂きました。
不耕起栽培とは、その字のごとく、土を耕さない農法。
どんな野菜が育っているのか、楽しみに伺いました。
農薬も化学肥料も使わないので、雑草(野菜ではない植物)も無農薬&無化学肥料で育っています。
その周囲の草は抜かず(耕さず)に刈るだけで畝の周囲にかぶせます。
それが緑肥となり、また土の水分保持にも役立つそう。
虫もいるので、土の中は虫たちが環境作りをしてくれます。
野菜が、自然のチカラだけで育っている様子が良く分かります。
なにより、モンシロ蝶々がたくさん飛び交っていて、
農地と言うより大自然の楽園のような地域です!
土も植物も虫たちも、大自然の中で共存しています。共に生きている環境!
農薬や化学肥料は、野菜だけでなく、農地(土壌)にも残留しています。
その野菜を栽培した期間だけの問題ではありません。
石油由来の科学的なものを使うと、土壌も汚染され、それを吸収した植物(野菜)を人が食べているということを
もっと正しく理解して、自分の食生活を見直すきっかけに、農地見学はとても大切な経験です。
自然の摂理に沿った育ち方をしている野菜は、生命力が強くなり
病気も余計な虫も付かないので、虫よけや病気予防のための農薬も必要がないそうです!
常識がひっくり変えるよう。。
でも、これが昔ながらの常識的な自然の姿なんだと、良く理解できました。
草の中から、カブが顔をのぞかせています。
収穫体験をさせて頂きました。
土を触り、植物(野菜)を触り、
大自然と繋がれる気持ちになれますよ。
周囲の他の農法の畑とも共存しています。
見たことも無いような、特大のレタスを収穫。
葉も柔らかく、香りも食感も良い、とてもおいしいレタスです。
大自然の味を味わいました。
枇杷が収穫の時期でした。
みずみずしい果肉がとてもおいしいですね。
枇杷の葉は薬効が高いので、葉の採取もしていました。
国も、持続可能な農地作りを目的に、有機農法(科学的な農薬や肥料を使わない農法)を広げるよう政策を打ち出しています。
消費者、一般市民が声を上げることで、行政は動き始めます。
自分の住んでいる地域の農業に目を向けることも、大切な食育の基本。
収穫体験や、見学、お買い物を楽しみながらしているだけで、いろいろなことが見えてきますね。
安心安全な地産地消は消費者も進める力を持っています。
みんなで、おいしく健康的な食生活を持続可能にしていきましょう!
★ふるさとファーマーズ ☜
健康ごはんアカデミーには、こんな講座もあります
新スタイルのオンライン料理教室で、薬膳&食育&料理を学ぶ ☜