日本食育インストラクター 食育講師のための研修会2025
国際薬膳食育師の阿部富美は、
NPO日本食育インストラクター協会認定の食育インストラクター1級、
協会認定の食育講師です。
NPO日本食育インストラクター協会は、最新の情報や知識を持った講師を育成するために
講師のスキルアップのための研修会を開催しています。
阿部富美は毎年このスキルアップ研修を受講し、最新でかつ正しい情報と知識を盛り込んだセミナーを開講し、受講生にご指導しています。

理事長の服部吉彦先生の食育総論の講義は、創設者服部幸應先生を思い起こすような講義でした。
これからも、食育の発展推進を強く感じる内容でした。
その他に、食品ロスや食文化の伝承、食環境や災害時の食事、
共食と心の成長や世代別の健康食事法など
非常に多岐にわたる内容です。
それぞれの専門分野の一流の講師を迎え、学べる機会は大変貴重で、内容も非常に重みと細やかさがあります。
この内容を取り入れ、私の食育講座でも多くの皆さんに食と社会の関わりや健康増進について広くお伝えしたいと、
改めて強く感じます。
食育は親子料理教室や収穫体験だけではありません。
生きていく上で必要な知識と情報、それが食育。
日本人に欠けているその知識を広め、健全な心と体を持った人々を増やし、よりよい社会づくりのために邁進して参ります。
食育や健康経営、薬膳などの講座・講演会の講師のご依頼(対面・オンライン)をお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。
お問合せ ☜

